【海外旅行】カードでの支払い方法について覚えておきたい3つの単語+おまけ【オーストラリア】

ケアンズ

こんにちは、しーたけです。

 

今日はオーストラリアでカードでの支払い方法について覚えておきたい3つの単語+おまけについて話していきます。

 

これは、ATMで現金を引き出す際にも使える内容ですので、旅行に行く際は覚えておいて損は無いです。

スポンサーリンク

カードでの支払い方法について覚えておきたい単語3つ

結論から先に言うと、「 Check, Savings, or Credit? 」です。

もう知ってるよという方は、もうこれ以上読む必要はありません。笑

 

余談ですが、先日、日本に帰った際にコンビニでコーヒー1つ買おうとカードを出したら、店員さんに不思議そうな顔をされたことや、

業務スーパーへ買い物へ行き、精算時にカードを出した時には対応していないと断られ、その時は日本円を持っていなかったため、困ってしまったのです。(一緒にいた友人が立て替えてくれて何とか事なきを得ました)

 

まだまだ現金社会なのかと思いましたが、実はそうでもなく、どんどんキャッシュレス化が進んでいました。

最近は○○ペイと、よく目にしたり耳にしたりしていますが、最近出てきたばかりの決済方法ですよね。(しーたけは全く分かりません笑)

オーストラリアはカード社会ですので、カードでの支払う際の注意点について紹介します。

※繰り返しますが、海外のATMで現金を引き出す際にも役立つ内容です。

 

ちなみに僕が日本にいた時は、基本的にニコニコ現金払いでしたがオーストラリアに来てから現金を使うことはかなり減りました。

しかしカードを使い始めの頃は、英語もよく分かっておらず、支払い時には「とりあえず何言ってるか分からないけど、カード出しとこ。」くらいでした。

 

そしたら、さらに何か言ってくるではありませんか!

よくよく聞くと、「Check, Savings, or Credit? 」 でした。

それぞれ「チェック、セービング、オア クレジット」

当時「はい?何ですかそれ?!」ってなりました。笑

 

前置きが長くなりましたが、これからそれぞれの言葉を解説していきます。

Check/チェック 当座預金

当座預金のことです。

”Check”という単語自体に色んな意味があるので、支払いの際にいきなり”Check”と言われると「?何か確認する必要あるの?」ってなると思います。

 

当座預金口座を持っている人もあまりいないと思いますので、基本的には使うことは無いと思います。僕も使うことはありません。

ビジネスアカウント(仕事で使用している口座)にはあるかも知れませんね。

 

Savings/セービング 普通預金

普通預金のことです。普段現金を入金したり、引き出す際に使用している口座ですね。

人によっては「EFTPOS/エフトポス」と聞かれる場合があります。これはデビットカードのことです。

Electric Funds Transfer at Point Of Salesのことで、買ったその時に電子的にお金が支払われるシステムのことです。

デビットカードで支払うとすぐその場で引き落としされますよね。もしお持ちの方で海外旅行時に使用したい場合は、使用可否についてはお持ちのカードをご確認ください。

おそらく海外に旅行の際にこの口座を使用することも無いでしょう。

 

僕は普段買い物をしてカードで支払い、引き落としされるのはこの口座からです。試しに日本でも同じカードを使ってみたら、使える所と使えない所がありました。(何故かは分かりませんが…)

 

Credit/クレジット

クレジットカード払いのことです。海外旅行で支払いというと、基本的にはこのクレジットを選ぶのではないでしょうか?

当たり前と言われればそうかもしれませんが、自分がクレジット支払いのつもりでも、

店員さんからは呪文みたいに「Check, Savings, or Credit?」なんて聞かれたらきっと僕と同じ反応しますよ。笑

 

ちなみにオーストラリアでクレジットカードを使った際に「一括?分割?」とかは一切聞かれたことないですね。笑

 

おまけ ICチップがあるカードはタップで支払いも可能

カードで支払う際には2種類方法があり、

  • 機械にカードをスワイプもしくは差し込んで情報を読み取る→PINコード(暗証番号)入力→支払い完了
  • 機械についているICチップ読み取り部分にタップで支払い完了 (PAY Wave)

※タップの場合でも100ドルを超える場合にはPINコード入力が必要

上記の様になってます。

タップで支払いを行った場合は、無条件でクレジットでの支払いになります。

 

ちなみにオーストラリアでクレジットカード払いを行う際、基本的にはPINコード入力です。

 

まとめ

カード支払い時に覚えておきたい単語3つです。

  • Check/チェック   当座預金 →  ほぼ使用しない
  • Savings/セービング  普通預金 →  ほぼ使用しない
  • Credit/クレジット  クレジット →  主に使用

おまけ ICチップがあるカードはタップで支払い可能(PAY Wave)

SavingsはEFTPOSと呼ばれることも

 

僕はカードで支払うことが多いので、現金は基本的に持っていません。

コーヒーやガム一つでもカードで買います。しかしお店によってはカード利用に最低額が決まっている場合があります。そういった場合は最低額分何か追加で買うか、もしくは現金で支払います。現金が無い場合は、買わない時もあります。

 

もちろん現金はいつでもどこでも支払い可能です。クレジットカードの多重支払いや引き落とし時の為替レート等が不安な方は、ニコニコ現金払いが良いかもしれません。

しかし、多額の現金を持ち歩いているとやはり不安です。ケアンズは観光地なので、観光客は現金を持っているとして狙われやすいです。

 

オーストラリアは比較的治安はいいですが、それでも用心するに越したことはありません。海外旅行の際は、貴重品の管理は十分にお気を付けください。

 
またケアンズは田舎なので、個人でやっているお店やマーケットなど、カード対応していないお店もありますので、

ケアンズでそういった場所を訪れる際は、多少の現金を持っていた方がいいかもしれません。安全に楽しくケアンズやその他、海外旅行を楽しんでくださいね。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメント