こんにちは、しーたけです。
今日は、僕がツイッターで直面した事態の内容と問題点、解決策について書いていきます。
先日、フォロー&RT&リプしていただいた方のツイート30個RTします!という謎の企画ツイートを行いました。
この時は、フォロワーさんが増えたらよいなぁと軽い気持ちでツイートしました。
これが後にアカウント制限されることになります。。。
色んな事を試してみて、復活と制限を繰り返し、最終的に僕のツイッターアカウントは3度、制限されてしまいました。
これを踏まえ、もしアカウントに制限がかかってしまった場合の解決策をご紹介します。
この記事を読むと、以下のことが分かります。
- 何が制限されたのか
- 何故制限されてしまったのか(問題点)
- 解決策
それではいきましょう。
企画内容
簡単に今回僕が行った企画の内容をおさらいしておきます。
僕が行った企画内容はこちら
- 僕をフォロー
- RT
- 「🍄」とリプ
上記をして頂いた方々のツイートを30個RTするという企画。
これは軽い気持ちで始めたことでしたが、予想以上に拡散され反響を頂きました。
有難いことだと感じて次々と30RTを始めていきました。
そうすると突然RTが出来なくなってしまったのです。
制限されたこと
具体的に何が制限されたかというと、以下の3つのことが制限されてしまいました。
- RT
- リプ
- ツイート
上記の状態になってしまい、とても困惑していました。


しかし、この状態でもタイムラインの閲覧、お知らせ事項の確認、いいね、リストの追加や編集は問題なく行えました。
試してはいませんが、メッセージ機能ももしかしたら使えたかもしれません。
ここで1番困ったこと、それはリプやツイートが出来なくなってしまったことで、誰にもその状況を伝えることが出来ないことでした。
色々と試しているうちに最終的には強制的にログアウトしてどうすることも出来なくなってしまったのです。

何故制限されたのか
制限された理由を考えてみましたが、理由は単純明快です。
僕が企画のお返しとしてRTを行いすぎたことが原因です。
そんなことを全く予想していなかった僕は正直かなり驚きましたが、冷静に考えると誰でもそう思いますよね。
もしかしてロボットが自動でRTを行っていると判断されたのかな。笑
そしてヘルプセンターを見ていたら以下の項目を発見。

アカウントを読み取り専用モードに切り替え
この措置が取られる理由は
突然攻撃的な行為をしているからだそうで、大量のRTを短時間で行っていた僕はおそらくこれに引っかかったのでしょう。
しかし12時間から7日間なんてとてもじゃないけど待っていられません。
何とか早くツイッターを元通りにできないものかと、色々と解除の方法を試してみます。
解決策
制限を解除するのに行ったことは以下の通り
- アプリ終了
- キャッシュ削除
- アプリ強制終了
- スマホ再起動
- ログアウト/ログイン
- 数時間放置
- アプリアンインストール/再インストール
上記7つです。
そして最後のアプリをスマホに入れなおすことで、制限が解除されました。
しかし3度目はさすがにアプリを入れなおしても治らず、そこから途方に暮れながら数時間放置を余儀なくされましたが。。。
そして、数時間たった後に無事に通常通りツイートやRTが行えるようになり一安心。
あくまで体感としてですが、企画で一気に500回ほどRTを行った際に制限がかかってしまったようです。
これを基準とし、次は気を付けながらRTしていたのですが、2度目は400ほど、3度目は300ほどと徐々に厳しくなっていった気がしますね。
まとめ
以上、僕がツイッターでアカウント制限されてしまった原因と解決策を書いてきました。
普通にツイッターを楽しんでいる人にはほとんど縁のない話かもしれません。
少し無茶な企画や短時間に大量のRTやフォローなど、通常の行動範囲を超えた場合に制限がかかるのかと思います。
そうなってしまった場合は、上記のことを行ってみて下さい。
とは言え、通常通りにツイッターを楽しみ、無茶な企画や変な投稿をしなければ全く問題ないと思いますので、これからは無茶な企画は避け、のんびりゆっくりとツイッターを楽しむことにします。
しーたけでした。では、また。
コメント